季節のごあいさつ(2018.8.22)
先日突然、風が秋の気配を運んできて、季節の移ろいに気づかされました。
暑さも和らぎホッとしてる方も多いのではないでしょうか?
8月の瞑想会は猛暑日だったため、食べる瞑想後にのんびりタイムを取りました。
(いつもフリーなのですが、よりフリーに(^^)☆)
読書、昼寝、坐る瞑想など、それぞれが思い思いに過ごしました。
午前中の法話や瞑想のエネルギーで既に場の空気が「今ここ」に集中しやすく整えられていたので、
隣の人と全く違うことをして、会話をしなくとも、安心して、くつろぎ、
自分にも相手にも「沈黙の思いやり」を感じられる、とても心地よいひとときでした。
先日、妊娠中だった伊勢原サンガの仲間が無事に男の子を出産しました。
(なんと母子共に同じ継続の日(誕生日)というミラクル!)
タイは「誕生日」ではなく「継続の日」と言っています。
生もなく死もなく、脈々と引き継がれてゆく「いのちの継続」を心よりお祝いしたいです。
お腹の中にいる時は何度も一緒に瞑想したサンガベビーと実際に会える日が楽しみです(^o^)
0コメント